本文へ移動
老人保健施設マイライフ尾根道は
ご利用者が、一日も早く家庭での生活に復帰していただくことを目的としております。
彦根整形外科クリニックは、日々進歩する最新の整形外科診療に対応できることをメインテーマに、やさしく心のこもった医療をめざしています。
 

リハビリテーション部の紹介

リハビリテーション部の紹介

 当施設は理学療法士、作業療法士でリハビリテーションを提供しています。
 リハビリテーション部では、当施設の運営理念である3つのR(Refresh Rehabilitation Return home)と利用者中心主義を大目標とし、入所・通所利用者の心身の種々障害に対して、医学的リハビリテーションとしてアプローチし、その維持と改善を目指します。また、リハビリテーションの大きな目標は、権利の回復であるといえ、QOLの向上も視野に入れながら、各利用者のニーズを見いだし、それに応じた活動の提供も行うことで、利用者の生活向上を目指しています。

在宅復帰へ向けた取り組み

入所前後訪問

入所前後に理学療法士や相談員、介護福祉士、看護師等の多職種で自宅に訪問をして住宅環境の評価を行います。

初期評価・プログラム立案

入所時に初期評価を行い、身体機能の状態を把握します。在宅復帰へ向け、住環境も考慮して理学療法プログラムを立案します。

リハビリテーションの提供

理学療法士・作業療法士が個別でリハビリテーションの提供をします。
歩行練習
階段練習
物理療法
言語療法

カンファレンスの実施

 
介護福祉士、看護師、支援相談員、管理栄養士、理学療法士等の多職種でカンファレンスを行い、情報の共有をしています。また在宅復帰で問題となる日常生活動作について解決に向けた話し合いを行っています。

退所前訪問指導

在宅復帰が近づいてきたら、実際に本人と一緒に当施設スタッフやケアマネジャー等と自宅に訪問します。本人と生活空間に問題点がないか確認しながら自宅の生活をイメージしています。必要に応じて家族指導や住宅改修も行っています。

アフターフォロー

退所後は安全に在宅生活が送れるように通所リハビリテーション・ショートステイを利用してもらい、継続してリハビリテーションが受けられるようにしています。
 

理学療法とは

理学療法とは病気、けが、高齢、障害などによって運動機能が低下した状態にある人々に対し、運動機能の維持・改善を目的に運動、温熱、電気、水、光線などの物理的手段を用いて行われる治療法です。

「理学療法士及び作業療法士法」第2条には「身体に障害のある者に対し、主としてその基本的動作能力の回復を図るため、治療体操その他の運動を行なわせ、及び電気刺激、マッサージ、温熱その他の物理的手段を加えることをいう」と定義されています。

言語療法とは

ことばによるコミュニケーションには言語、聴覚、発声・発音、認知などの各機能が関係していますが、病気や交通事故、発達上の問題などでこのような機能が損なわれることがあります。言語聴覚士はことばによるコミュニケーションに問題がある方に専門的サービスを提供し、自分らしい生活を構築できるよう支援する専門職です。また、摂食・嚥下の問題にも専門的に対応します。
 
ことばによるコミュニケーションの問題は脳卒中後の失語症、聴覚障害、ことばの発達の遅れ、声や発音の障害など多岐に渡り、小児から高齢者まで幅広く現れます。言語聴覚士はこのような問題の本質や発現メカニズムを明らかにし、対処法を見出すために検査・評価を実施し、必要に応じて訓練、指導、助言、その他の援助を行います。


医療法人社団 久和会
老人保健施設マイライフ尾根道
〒194-0213
東京都町田市常盤町3547-2
TEL:042-798-1788 
FAX:042-798-7312
 
彦根整形外科クリニック
〒194-0213 
東京都町田市常盤町3560-1
TEL:042-797-6631
FAX:042-797-6637

1.整形外科診療所
2.介護老人保健施設
3.長期入所
4.通所リハビリ
5.短期入所
TOPへ戻る